
八宝菜イタリアン風
今日の家めしは八宝菜をイタリアン風にしました。 何事もその通りにするのが不満な私で、見た目は中華の八宝菜そのものですが、実はイタリアンです...
今日の家めしは八宝菜をイタリアン風にしました。 何事もその通りにするのが不満な私で、見た目は中華の八宝菜そのものですが、実はイタリアンです...
今日の晩めしは「鯛めし」はぽん酢「職人の技」を使って作ります。 ここでは料理人らしく土鍋で炊きますが、炊飯器でも結構です。 ...
このあいだ、ラーメンを食べに行っていつも注文する煮玉子※を注文し忘れました。 その時から「煮玉子食べたい・・」と思っていて自分...
いつもはブログの名前どうり家めしを載せているのですが、今日は先日行ったお店を紹介いたします。 阪急茨木駅のすぐ近くのフカヒレを主な食材として...
今日の晩御飯は鱧と玉ねぎの鍋です。 鱧料理は京都が有名ですが、産地は和歌山から四国、九州の一部 にかけての瀬戸内です。京都で鱧料理が盛んに...